訪問後のぶんたとはな (^^)/
2021-04-23


ぶんたです。(^^)/

巡回訪問が終わり、猫をかぶっていたぶんたですが、まだチョットボーッとしています。
気候も暖かくなってきたので、重い腰を上げて畑仕事を始めました。

冷蔵庫の製氷皿のような器に買ってきた種を植えていましたが、なんとトマトだけが、芽をだしていました。(^^)/

一つの区画に復数の種を植えていたのですが、根がこんがらがってしまわないうちに、一つ一つを別の大きめのポットに植え替えました。


初めての経験だったのと小さな双葉の付いた芽だったので、傷をつけないように慎重に作業をしました。(^^:

[画像]





日当たりの良いデッキの上に机を置いて、スプーンやら、フォークやら、ハサミなどを準備して外科手術さながらに細かい作業をしました。(^^;

まず、小さな芽たちをスプーンで土ごとポットからすくい出し、小さなフォークで土を慎重に寄せて静かにほぐし、一つ一つの芽に分け、それを土を入れたポットに移し替えて土を被せ水を掛けて一つ終了です。
最初はピンセットなどと考えたのですが、意外にスプーンと小さなフォークが活躍し、すんなりと作業が進みました。(^^)/

[画像]




これを繰り返して、15個無事植え替えました。(^^:

[画像]


表面に出ていた双葉も小さいものでしたが、土の中の根っこにも産毛のような根が生えていて精密な造りなんだなぁ~ッと感動しました。

米粒程の小さな種が次々と決められた順序に従い成長していく驚異的な様子に今更ながら、感動しています。 こればっかりは実際に育てて見ないと分かりませんね(^^)/




さて話題を変えて、うちの "はな" の近況をお伝します。(^^)/


これは、津軽の朝はまだ寒いので、ぶんたの布団の足元に潜り込んで寝ていた様子です。(^^)/

[画像]




いつの間にか片手を出して眠っていました。

[画像]






続きを読む

[写真]
[出来事]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット