ぶんたです。(^^)/
4月に入ってもう15日がすぎました。
コロナ下で、家にばかりいますが、ぶんたはせっせと畑いじりに精を出しています。(^^)/
まず今、巡回訪問の真っ最中です。(^^;
ブログをアップしている暇はないのかもしれませんが…。
ぶんたはいつものように、“猫” をかぶってじぃーとおとなしくしています。
コロナの中、頑張るように励ましてくれました。
ぶんたも出来る分を頑張りまぁ〜す (^o^)/
次に挿し木をしたハイビスカスのその後ですが、順調に根付いているようです。(^^)/ 一本を除いては…。
うちの“はな”がちょっと
目を離したすきに、引っこ抜いてしまいました。(゜o゜;
すぐに元に戻しましたが、チョット元気がありません。
この試練を耐え忍んで頑張ってほしいものです。(^^;
ホームセンターで野菜の種を買ってきました。(^^)/
それを紙のポットに植えて土をかぶせています。
真ん中の6つのグループは去年挑戦した“バターナッツカボチャ”です。(^^)
右のグループは友人に頂いたカボチャの種をとっておいて植えました。
左のグループは “だだちゃ豆” です。
他に、ナス、トマト、ピーマンも買って植えました。
どれも芽を出してくれたら嬉しいなぁ。(^^)/
そしてこれは、イチゴです。(^^)/
3年前に数百円で買った苗が、こんなに立派になりました。
冬の寒さにも負けず、ビニールハウスの倒壊で雪に押しつぶされながらもジッと耐えて大きくなりました。
そして
こんな風に花を沢山咲かせました。(^^)/
友人たちに上げた苗は、残念ながらみんな枯れたそうです。
それだけに、この “根性イチゴ” には、頑張ってほしいものです。(^^)/
こんな感じで、畑いじりの方もそこそこ頑張っています。(^^)/
ヘバッ (`_´)ゞ
セコメントをする