ぶんたです。(^^)
大型連休の前半も終わり、後半の4日に入りました。
天気がぱっとしませんが、各地は結構賑わっているようですね。
そんな中、ぶんたは割り当てがあり、無事果たしました。(^^;
助言は16番の “落ち着き” でした。
この助言にふさわしく、ぶんたは緊張する事も無く朗読をする事が出来ました。
思い起こすと、1ヶ月前から練習を始め、声が掠れるまで練習をして本番に臨み、本番前に何回もトイレに行ったり、朗読中は背中を汗がしたたり落ち、声が裏返り、タブレットの操作を
誤ってパニックになりそうな事もありました。
そんなぶんたも16回目ともなると、数日の軽い練習だけではたせるようになりました。
当然ですが、学校の訓練は成長するのに役立つものですね。
さて、本題の“男のロマンプロジェクト”ですが、下の画像にあるように4月の家の電力使用量を去年と比べてみても、やっぱり少なくなっています。これはやっぱりソーラーの電力が家の電力を差し引き少なくしているのだと思います。(^o^)/
そして、連休の前半の天気の良い日に、最高280Wになったりしました。
ソーラーパネルが140Wが3枚なので計算上は最高420W発電するのですが、ヤフオクで中古のパネルを購入し、設置したのが2008年8月ですから、ぶんたのところに着てからでも、もう10年になりますし厳しい冬の積雪にも壊れないでいる訳ですから、発電能力が落ちていても不思議ではないはずです。ですから約300Wも出ている事事態、ラッキーだと思っています。うんうん、よしよし これからも頑張ってくれ (^o^)/
ソーラー発電機も順調に動いていますので、今度は電気バイク e-vino の方はどんな状態かといいますと、バイクの納期が早くなって6月末から4月末、そうもうバイクショップに届いているのです。(^o^;/
それで、本当は “喉から手が出る” ほど取りに行きたいのですが、最初にお話したとおり、朗読の割り当てがあったので、それが終わって納車する事にしました。(^^;
セコメントをする