WTLIBスペイン語版のインストールのレポート! その5
2010-04-28


禺画像]
で,こっちがスペイン語版。うぅ〜ん,バッチリです。スペイン語どころか,英語もチンプンカンプンなブンタではありますが,何かうれしいですねぇ〜ッ。,“大阪より”さんに,お聞きしたいのですが,スペイン語版のWTLIBfは,スペイン語辞書をインストールしていなくても,正しく表示されますか?辞書によっては,fontセットを持っていて,それが辞書と同時にインストールされているので,WTLIBのスペイン語版がそのFontを使って表示されているって事も考えられると思います。もしそうであれば,韓国朝鮮語のWTLIBなど正しく表示されないものも,辞書を手に入れてインストールすれば使える可能性があるのでは? と思うわけです。という訳で,もし時間がありましたら,その辺の実験をお願い出来ればと思います。他のボラナカのために。  忙しいところホントスミマセン
(^^;  それと,ブンタがもう一つ興味をそそられたのは,『pDiceとEBpocketいう辞書閲覧ソフト(スペイン語辞書や広辞苑を入れるため)、』です。ブンタはPC用の“EPWING規約の広辞苑第六版”を持っているのですが,ひょっとすると,これをT-01Aに入れて見る事が出来るのでしょうか?もしそうだったら… 超うれしいなぁーッ(若者の真似(^^; ) 早速あとで研究してみよっと! という事で,“大阪より”さん,本当にありがとうございました! また良い情報があったらお願いします! (^0^)/
[写真]
[スマートフォン]

コメント(全1件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット