苗たちをビニールハウスの中に植えました。(^^)/
2021-05-21


ぶんたです。(^^)/


青森は朝から雨です。九州地方は大雨警報が出ています。

色々対策を立てて頑張っているにもかかわらず、大雨の被害が絶えませんね。
やっぱり人間のやる事には限界があるのですね。(^^;



さて、ぶんたは雨が降っても大丈夫、なぜならビニールハウスが復活したからです。(^^)/
ビニールに雨が当たる音を聞きながら、ぶんたはせっせと苗たちをマルチシートに穴をあけ苗をその中に植えるのでした。(^^)/

[画像]






移植を待つ苗ちゃんたちです。(^^)

[画像]






トマト、、ナス、ピーマンと3類類、各々5本ずつ植えたので全部で15個植えました。(^^)/

[画像]






トマトの苗です。(^^)/

[画像]







ナスの苗です。(^^)/

[画像]








ピーマンの苗です。(^^)/

[画像]





そうそう、バターナッツの残っていた種も他の種と一緒に育てていたのですが、待てど待てど芽を出しませんでした。(^^;

種には発芽率と言うのがあるそうで、やっぱり年を越すと発芽率が落ちるようです。これも勉強になりました。

入口の右端に少しスペースが残っていますので、今度は違う種を植えてみようかなぁ~ッ。(^^)/

ヘバッ  (`o´)ゞ


続きを読む

[写真]
[出来事]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット