ぶんたです。(^^)/
ついに屋根裏部屋完成いました (^o^)/~~~
天井収納ハシゴの微調整も終わり、予定通り床にコンパネを敷き、電気配線も終わり、アレクサも取り付けました。
その全体像をご覧ください!
これが、ハシゴが天井に収納されている状態です。
ハシゴを出す時には金具のフックに専用の棒を引っ掛け手前に引きます。
するとバネに制御された折り畳まれた状態のハシゴが下りてきます。
折り畳まれたハシゴを手で伸ばして床に設置させます。
ハシゴを下ろして上から見た様子です。
ハシゴを上った両側にコンパネを敷き収納スペースを造りました。ハシゴの左側のスペースとハシゴを登り切った奥のスペースです。
ハシゴの右側のスペースです。全部でコンパネ5枚分のスペースです。
なじみのある“畳サイズ”でいうと“約五畳”分のスペースが出来たと言う感じです。
仮設の電気と “Echo Dot (エコードット)第3世代” です。これで音楽でも、環境音でも、聖書朗読でも聴けます。(^o^)v
セコメントをする