LPガス販売店変えました!(^^)/
2018-03-16


     “従量料金”が    0.1〜5.0  800円/m3でした。

今回、紹介してもらった業者さんは二つの業者でしたが、その内の “伊藤忠エネクスグループ ”さんの見積もりは

           “基本料金1500円”
     “従量料金”が    0.1〜10.0  500円/m3でした。

    これに、 “原料費調整制度”  +48.62円(3月) 、 +34.65円(4月) が加算されるkのだそうです。 (航空料金の燃油サーチャージのようなものですね)
    つまり、月だいたい 540〜550円ほどになる計算です。
   (ただし、原料費の調整費を初めから料金に予め上乗せしている業者もあるそうです。)

“おぉぉぉぉーッ 安い、こんなに違うものなのかぁー、” (^o^)/

また、同じ業者さんでも交渉次第で料金が変わる場合が有るのだそうです。
ぶんたは使用量が少ないので強く言えませんでした。(^^;

それに、前の業者への解約手続き、既存の設備の引継ぎ等の手続き等の面倒な事は全部無料で代行してくれるとの事、それだけではなくクレジット払いが出来る事や、料金に応じてTポイントが貯まる事など、メリットが有りました。

うぅむ、それだけガス業界の競争が激しいわけなんですね。(^^;
さらに、電気料金やインターネットも込みにするともっと割引になるそうです。(^^)/

まぁ、ぶんたは今そこまではするつもりは無いですが…。(^^;

他にも、探せばもっと良い条件のところが有るかもしれませんが、ぶんたが小心者なのとここは青森の田舎ですから、これで良しとしました。(^^)/

きっとこんな事は、ずっと前から知っていると言う方が多いと思いますが、田舎者のぶんたはこの事がちょっと嬉しくてブログにアップしました。

くれぐれも決して業者を替えるのを勧めるわけではありませんが、少しでも参考になったら幸いです。(^o^)/

と、言う事で


へばッ (`_´)ゞ




戻る
[出来事]
[ひとりごと]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット