佐渡へ行ってきました!(^o^)/
2016-07-01


新潟に着くと今度はフェリー乗り場まで移動です。
計画の初期の時にはこの乗継が難点で、約30分度しかなく、タクシーで急ぐしかないと思っていました。
しかし、直近に確認したところ、時間が変更になっていて、1時間強取れるようになりました。
それで、バスでゆっくり移動ができました。(^^; ホッ


禺画像]


そんな苦労を知ってか知らずか、存分に車窓を楽しむハニーでありました。(^^;


禺画像]


佐渡汽船に乗って佐渡の両津港に着きました。(^o^)/
今回は、行きは “ジットフォイル” と言う水中翼船に乗りました。
ネットで調べて期待はしていたのですが、期待以上の速さと乗り心地でした。(^^)b
通常のフェリーだと2時間半かかるところを、1時間で着いてしまうと言うものでした。
そして、揺れも全く感じずハニーの船酔いが心配だったのですが、全然大丈夫でした。
何でも “かのボーイング社が作った… 講釈が長いので興味のある方はネットで調べてください。(^^; ”

まぁ、値段もそれなりでしたね。(^^;


禺画像]


あまりに感動したので、その“ジェットフォイル”と記念写真をパチリ。



禺画像]


そして、佐渡上陸の記念に、ウェルカムパチリ。(^^)/



禺画像]


そして、夜の集会前に、集会場近くの原っぱで、近くのスーパーで買った“佐渡の寿司”で腹ごしらえ。(^^;


禺画像]


早々に王国会館に着いて、駐車場でパチリ。(^^)/


禺画像]


そして、集会前に集会場の雰囲気をパチリ。(^^)/


禺画像]




続きを読む
戻る
[写真]
[日帰り温泉めぐり]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット