Miix2 8 Windows10にアップデートしました!(^^)v
2015-08-02


ぶんたです。(^^)


前回,ディスクトップPCをWindows10にアップデートした様子をアップしましたが,その後これと言って不具合も無く,安定しているようなので,我がMiix2 8をWindows10にアップデートする事にしました。(^^)/


アップデート途中の様子はディスクトップと変わりないので割愛します。また今後,面倒なので文中のWindows10は“W10”に“windows8.1”は“W8.1”にします。(^^;




で,アップデートが終わってロック画面です。(^^)

禺画像]

にゃらん猫の弟子です。(^^)  お気に入りの画像です。





そのお気に入りの画面をスワイプすると,ハスワードを入力する画面になります。(^^;

禺画像]





パスワードを入力すると最初の画面変わります。

これは,W8.1と変わりませんが,複数のアイコンが一まとめになってブロックになっています。w10では,その各々のブロックの左上の部分に必要であればタイトルを付ける事が出来るようになっていました。(*_*)

禺画像]




詳しい使い方はまだ分かりませんが,集会で多用する“マルチタスク”が,どう変わったか見てみました。

まず,入力する場合ですが,下にあるように,右と左に分かれて入力画面が出てきます。

以前ですと文字と数字が左右に分かれているものの,黒の帯が繋がっていた為に,下半分が真っ黒でした。(^^;

ちょっとした改善ですがいい感じです。

禺画像]




次にマルチ画面にするにはどうしたら良いんだろうと調べたら,下のタスクバーの三つ目に□に耳が付いたようなアイコン (スナップというらしい (^^; ) があります。そのアイコンをクリックすると動かしているアプリの画面が整列して表示されます。

最初これが“マルチタスク”だと勘違いして,“随分使いづらいなぁ”と思ってw8.1に戻したのですが,よく調べたらぶんたの早ガッテンでした。(^^;

後ほど紹介しますが,さらい改良されて便利になっていました。(^^)/

禺画像]


続きを読む

[写真]
[出来事]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット